商標登録 製法特許 出願済 世茂喜(よもぎ)香(よもぎ線香)
・・・世茂喜香はよもぎ健康法研究会大城築が長年指導する過程で
・・・アロマテラビー(芳香療法)によるストレス解消や
リラックスの方法などが注目され、その一端として世茂喜香が適切な
療法であることがわかり開発されたもの・・・・・・国内三十数種のヨモギ種より特選したものと厳選された和漢薬並びに
名香薬木の好材料を巧みに生かし他の追随を許さない成方特許の本物自然志向
による技術をもって調合精製したもので・・・
(添付文書より)
灸療用線香は余計な香料は使ってないし、頑丈で折れにくい特色があります。ただし、目と鼻にツンと刺激が来る場合があります。(この線香のつんとした刺激をともなう煙に耐えなければならないという施灸の練習法もあります)
それはともかく、ネット検索すると、どうやら線香に使っている化学物質によるものなのかなあと推測しました。
化学物質を使わない線香 で検索して見つけたものを使ってみたのですが、
たしかに良いものに違いない(目や鼻にはツンとこない)んですが、いかんせん、細くて脆い(笑)。
これは芳香浴(部屋に線香を焚いて、その香をたしなむ)とか、仏壇用であるなあと思いました。
で、以前聞いたことがあって、実際には触れてみたことがなかった
ものを思い出したので取り寄せて使ってみました。
以前勤務していたころや北九州で開院した後、その線香の開発者(大城築=おおききづく=さん)の講演がありました。
しかしそのころは、よもぎが原料のモグサを使う灸療によもぎが原料に使われている線香を使う...どうなんだろうねえ、
と思ってアタマの中に封印したんじゃなかったかなあ(笑)。
化学物質を全く使わないことはないだろうと思っていましたが、「昔ながら 安心無添加。(防腐剤、結着剤、燃焼剤などの化学物質が無添加です。)」という黄色の小さな紙切れが入ってました。
たしかに目や鼻にツンときませんし、よもぎの香りがします。
これ、灸療用線香ではなく、香煙療法用らしいですね。
でもね、
灸療用として使っていてぽろっと折れることはないし(仏壇用線香を使うと、手に持っただけで折れてしまうことがあるんです(笑))、
細身ではあるけど、それはそれでいいんではないかなあ...。
使い出して二年くらいになります。今のところ困ることはありません。
むしろいい香りを楽しんでいるくらいです。
若干高額かなあというのが気になるっちゃあ気になりますね(笑)。
参考・よもぎ健康法研究会ホームページ
最近、同研究会は福岡市から千葉県東金市に移転しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お読みいただき誠にありがとうございました。
【北九州市八幡西区のはり灸】よつもと鍼灸院
「ホームページを見て・・・」 とお電話下さい。
電話:093-611-2374
メールフォームはこちら
施術時間:月~金 9:00~12:00、14:00~17:00
土曜午後は14:00~16:00、木曜午後休診
定休日:日・祝日
(要お問い合わせ)
〒807-0074
北九州市八幡西区町上津役西3-2-14佐藤ビル1F